こんにちは。いつもお世話になっております。
LEDIUS NEWSをご覧いただきありがとうございます。
全国的に例年よりも早く梅雨入りしたと言われている今年ですが、「梅雨」と聞くと皆さまは何を思い浮かべられるでしょうか。雨が降り続く季節であることからも、あまり晴れ晴れとしたことは浮かばない方も多いかもしれません。
しかし、そんなあまり気分の晴れない梅雨の時期でも美しく咲くのが「アジサイ」です。今回のメールマガジンでは、弊社が手掛けたライティングデザインの中から「アジサイ」を様々な光で演出したしらとりの郷の事例をご紹介いたします。また、グループ会社であるタカショーで行われるオンライン展示会の情報をお届けいたします。ぜひ最後までお付き合いいただければ幸いです。
アジサイの名所「しらとりの郷」のライティング
タカショーデジテックには、〝ライティングデザインチーム〟〝商品企画チーム〟〝開発チーム〟〝セールスプランニングチーム〟からなる〝LEDIUS Lighting Lab.〟という屋外照明のプロフェッショナル集団がいます。この〝LEDIUS Lighting Lab.〟では、特注製品の製作から照明計画(ライティングデザイン)まで、屋外照明の様々な事例を手掛けています。
今回はそんななかから、これからの季節に美しく咲くアジサイで有名な、大阪府羽曳野市にある道の駅「しらとりの郷」で行ったライティングデザインの事例を、アジサイのライティングをメインにご紹介します。
道の駅「しらとりの郷」には、アジサイの名所とされる公園が併設されています。アジサイは公園全体に点在していることから、エリアごとに違った表情を楽しんでもらえるよう、様々なライティングで演出しました。
アジサイと〝ラインの光〟
駐車場につながる車道沿いのアジサイは、花壇の手前からアップライトで楕円形の光を当てることで直線的に側面を照らし、車道に沿ったラインの光をつくり夜のアジサイを演出しました。また、背後の桜の木を照らすことで、景観に迫力を加えました。
アジサイと〝リズミカルな光〟
両側がアジサイに囲まれ、最もアジサイを堪能できる歩道。こちらの地面に光のリズムを付けながらアジサイの側面もライティングし、アジサイを楽しみながら鑑賞したり散歩したりできるよう演出しています。
アジサイと〝光のグラデーション〟
アジサイを真下から照らすことによって、葉の裏に光が当たり、光源が直接見えない、やわらかなグラデーションの光でアジサイの美しさを演出しています。
アジサイと〝光の波〟
この敷地内で最も奥にあるこの場所は、アジサイと桜をライティングすることで、全体的に明るさを確保し、サバンナ効果※を取り入れています。また、アジサイのライトアップにはちょっとしたこだわりを。ライトを縦に連灯させ光のラインをつくることで、遠目からでも目立つライティングとなっています。
※サバンナ効果…人は空間の奥が明るいと安心できるので進みやすくなる心理効果。
【今回の事例で使用した商品はこちら!】
気になる商品をクリック!
ほかにも、公園全体を安全に周遊できるよう、アジサイや樹木だけではなく、階段や遊歩道にも眩しさがないグレアレスなライトを配置しました。階段にはライン状の光を取り入れ、遊歩道には一定間隔でグレアレスなパスライトを配置。安全確保ももちろんですが、公園を訪れる人が心地よく周遊できるようなライティングに仕上げました。また、階段や遊歩道、そしてアジサイ以外にも公園でひときわ背の高いシンボルツリーをRGBライトで演出することで、遠方からでも興味を持ってもらえるよう、シンボリックな存在感を出しました。そして演出はただ色を付けるのではなく、アジサイの色に沿って青→水色→紫→ピンクとゆっくりと色が変わっていく仕掛けを施し、アジサイに合うRGBライティングにしています。
今回ご紹介したアジサイを美しく魅せる演出は〝ラインの光〟〝リズミカルな光〟〝光のグラデーション〟以外にも施しています。こちらの事例について興味を持たれた方は特集記事をご覧ください。
また、〝LEDIUS Lighting Lab.〟が手掛けた現場をご紹介する記事は他にも多数ございます。ぜひご覧ください。
〝LEDIUS Lighting Lab.〟の事例紹介 ≫〝LEDIUS Lighting Lab.〟への特注製品・ライティングのご相談も承っております。
皆さまの思い描く「光」を形にするお手伝いをいたします。
Takasho WEB G&EXフェア2021開催のご案内
この度、タカショーデジテックのグループ会社であるタカショーは、オンライン型の新イベントとして
『Takasho WEB G&EX フェア 2021』を、6月23日(水)~25日(金)の3日間にて開催いたします。
当フェアでは、「NETと全国リアルショールームを連動させた、新しい商品と情報をお届けするハイブリッドフェア」をテーマに、今年度の新商品はもちろん、“ 庭に高付加価値を与える商品&空間提案 ” や “ 新ブランドのご紹介 ” など、新情報が盛りだくさんの内容でお届けします!
※事前収録した動画を【Zoom ウェビナー】を通して配信いたします。
当フェアの見どころや紹介する内容の詳細に関して興味を持たれた方は、特設サイトをご覧ください。
Takasho WEB G&EXフェア2021
開催概要
01|日時
6月23日(水)・24日(木)・25日(金)
いずれの日程も以下のスケジュールにて、各日3回配信。各回約50分の配信予定。
※いずれも事前収録した動画を配信する形式となります。
【1】10:00 ~ 【2】13:30 ~ 【3】16:00 ~
Web会議サービス「Zoom ウェビナー」を利用したWEB展示会(参加無料)
定員:各回 1,000名様
※定員になり次第、締切とさせていただきます。その場合は「登録が終了しました」と表示され、お申し込みはできません。ご了承ください。
02|参加方法
下記ボタンをクリックいただき、専用申込フォームよりお申込みください。
専用応募フォームからご登録いただいたメールアドレスへ、本フェアに参加するためのURLが記載された返信メールが自動送信されます。万が一、申し込み後に自動返信メールが届かない場合やご不明点・ご質問などございましたら、以下までお気軽にお問い合わせください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
株式会社タカショー WEB展示会事務局
E-mail:info-tyo@takasho.co.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
これからも当社の最新ニュースを皆様にお届けしてまいります。
どうぞ引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
\ DIGISPOT最新情報はこちら /
タカショーデジテックはLEDサイン、ライティング、イルミネーションの最新情報をお送りするメールマガジンを発行しています。