空間・雰囲気に合わせた サインの表現方法4選 華やか・カラフル編

LEDサインはお店の看板だけでなく室内でディスプレイとして取り入れられることも増え、さまざまな場所で使われています。使われ方が多様になってきたからこそ、さまざまな雰囲気の場所で使われ、その空間のテイストや表現したい雰囲気に合わせたLEDサインを選ぶことが重要です。今回はそんな中でも、「華やか」や「カラフル」を表現する方法を4つご紹介します。

「華やか」「カラフル」を
つくる

LEDサインは電球色や白色で光っているのが一般的なイメージがありますが、昨今ではLEDネオンの需要も高まっていてカラフルなLEDサインも増えてきています。特に、お店のイメージカラーや店内のカラーに合わせたいときには持って来いの表現を4つご紹介!

01 カラーシートで文字の色を塗り分け

カラーシートで一文字ずつカラフルに表現した事例
カラーシートで一文字ずつカラフルに表現した事例

仕様:DIGITEC SIGN PRO FRONT
/ だがし屋 ちぃ~ぷす

看板やディスプレイをカラフルに仕上げたいとき、パーツや文字ごとに色を分けたりしたいですよね。LEDサインで「色」を表現する方法はいろいろとありますが、「カラーシート」を貼る方法で仕上げれば、LEDサインが点灯していない時でもカラフルに見せることができます。この時、点灯時と消灯時で色の見え方が少し異なるので、見え方の違いを把握した上でシート貼りでカラフルに表現するか決めましょう!

02 LEDネオンで華やかに

LEDネオンで細かく華やかなディスプレイに仕上げた事例
LEDネオンで細かく華やかなディスプレイに仕上げた事例

仕様:DIGITEC SIGN NEO FREE
/ 浅草横丁

LEDネオンで可愛らしく華やかに表現した事例
LEDネオンで可愛らしく華やかに表現した事例

仕様:DIGITEC SIGN NEO TUBE ソフト
/ Shisha lounge POM

カラフルな電照サインといえば「ネオンサイン」!昔は特殊なガスを使ったネオン管が主流でしたが、今では安全性がアップしたLEDネオンがよく使われています。ネオン独特の雰囲気やカラフルな光が華やかでおしゃれな看板やディスプレイを演出してくれます。

03 丸みをプラスして可愛らしさも

LEDネオンの丸みを活かして可愛らしく仕上げた事例
LEDネオンの丸みを活かして可愛らしく仕上げた事例

仕様:DIGITEC SIGN NEO NEON
/ わらいや 泉南店

こちらもLEDネオンですが、「LEDネオンで華やかに」のLEDネオンと少し違うのが、サインの形がより丸みを持った形状になっているところです。「カラフル」な表現にプラスして「丸み」でサインを演出してあげることで、可愛らしいデザインのディスプレイを、もっとポップで可愛らしい印象に仕上げることができます!

04 導光板を活かして文字・ロゴで
  色を使い分ける

細かな文字やパーツの色分けで華やかに仕上げた事例
細かな文字やパーツの色分けで華やかに仕上げた事例

仕様:DIGITEC SIGN BOARD POP(ボード規格外仕様)
/ 熱帯酒場

カラフルなデザインの中でも、特に細かな文字や絵柄を色をしっかりと分けて表現したいときもありますよね。しかし、文字やパーツを一つひとつつくろうとするとどうしても細かな部分まで色分けするのが難しかったりします。細かくて、かつカラフルに仕上げたい、そんなときには「導光板」で一体型にしてしまって、細かく色を分ける方法があります。こだわりを細部まで表現できるオススメの方法です。

「華やか」や「カラフル」な雰囲気に合うLEDサインの選び方、どうだったでしょうか。光らせ方やサインの形状にこだわったり、色のバランスにこだわるだけでこんなにも雰囲気に合うサインの仕様に仕上げることができます。今回ご紹介したLEDサインの表現以外にも、表現したいデザインに合うLEDサインの仕様や再現が難しそうな光のイメージなど、ぜひご相談ください。

お問い合わせ ≫

この記事を書いた人

編集長 しま

2020年新卒入社 / プロダクトデザインチーム所属 / DIGISPOT編集長 DIGISPOT創刊当初から編集長を務めつつ、屋外照明の商品企画も手掛ける二刀流社員。 専門である屋外照明以外に、LEDサイン・イルミネーションにも幅広く関わっている。 「文章に関わることなら『しま』」と言わんばかりに文章作成や校正の依頼が来る。 今はなきセンター試験の国語で満点を取ったことがあるとかないとか…

≫ 「編集長 しま」が書いた他の記事を見る

TOP