インターンシップ INTERNSHIP
2025度開催のインターンシップ
仕事体験コース
デジテックの光から
生まれる価値を知ろう
今ある光の入れ替えでは無く、今暗いところに光を灯す。そんなワクワクすることを一緒に考えていきませんか?私たちは、光の専門メーカーとして屋外照明、LEDサイン、イルミネーションを取り扱い、光の演出で人の心を彩る空間を世界に向けて発信しています。タカショーデジテックがどのようなことをしている会社なのかはもちろん、多様な社員と交流できる内容ですので、仕事内容や会社の雰囲気を知りたい方、「面白そうだな」と思った方はぜひエントリーしてみてください。
- ・会社概要
- ・社内・工場見学
- ———昼休憩———
- ・座談会(社員交流)
- ・社長交流
受入内容
-
開催日時
2025年8月4日(月)・8月27日(水)
-
体験日数
1日
-
所要時間
9:00~16:00
-
募集人数
各回5名程度
-
開催場所
タカショーデジテック本社・工場
〒642-0017 和歌山県海南市南赤坂20-1 -
対象
大学 / 大学院 / 短大 / 専門学校 / 高専に在学中の方(学年・専攻不問)
-
アクセス
JR海南駅から車で10分
【公共交通機関でお越しの場合】海南駅までの送迎を行います。
【車でお越しの場合】 敷地内来客用駐車場をご利用ください。 -
交通費
公共交通機関を利用の場合、支給します。
-
食事・宿泊補助
なし
-
服装
自由 私服OK
-
保険加入
不要
各回の開催3日前まで
1day 仕事体験コースに申し込む会社全体を知るコース
光から生まれる
価値を知り
"今暗い"ところに
光を灯そう!
タカショーデジテックは、”光”を灯すことで生まれる”価値”を引き出すことを大切にしています。今回のインターンシップで学生の方にもキーワードである”価値”を念頭に置いて参加していただければと思います。共通認識を持ちながら、事業理解、仕事内容を体感していただき、是非デジテックのモノづくり、光から生まれる価値やワクワクを感じてください。そして、これからの就職活動でも重要となってくる自分自身の新たな価値や価値観を是非見つけていただきたいです。
様々な課題について考えながらデジテックへの理解を深めていただく内容となっております。デジテック全体やそれぞれの職種にまつわる様々な課題を、インターンシップの5日間の中で取り組んでいただきます。会社についてはもちろん、自分自身について考える機会にもなるかと思います。インターンシップを通じて、これからの将来やりたいことなどについても考えていただければと思います。
デジテックのライティングを学び、実際に光を入れてみる体験
<サイン>
イメージをカタチにするまで、モノづくりの体験
<イルミネーション>
イルミネーションを使った企画の検討
日程 | 内容 | 職業体験 |
---|---|---|
1日目 | 会社概要説明・工場見学・社員交流 | |
2日目 | ライティング事業(実際に光を入れてみよう) | ○ |
3日目 | サイン事業(イメージがカタチになるまでを体験しよう) | ○ |
4日目 | イルミネーション事業(イルミネーション企画を考えてみよう) | ○ |
5日目 | 振り返り、発表準備、発表、フィードバック |
受入内容
-
開催日時
2025年8月4日(月)〜8月8日(金)
-
体験日数
5日間
-
所要時間
9:00~16:00
-
募集人数
4名
-
開催場所
タカショーデジテック本社・工場
〒642-0017 和歌山県海南市南赤坂20-1 -
対象
大学 / 大学院 / 短大 / 専門学校 / 高専を2027年3月に卒業予定の方(専攻不問)
-
アクセス
JR海南駅から車で10分
【公共交通機関でお越しの場合】海南駅までの送迎を行います。
【車でお越しの場合】 敷地内来客用駐車場をご利用ください。 -
交通費
公共交通機関を利用の場合、支給します。
-
食事・宿泊補助
なし
-
服装
自由 私服OK
-
保険加入
不要
申込締切 2025年7月28日(月)
5days 会社全体を知るコースに申し込む理系対象設計開発コース
アイデアを形にする
喜びを知ろう!
タカショーデジテックは、”光”を灯すことで生まれる”価値”を引き出すことを大切にしています。今回のインターンシップで学生の方にもキーワードである”価値”を念頭に置いて参加していただければと思います。共通認識を持ちながら、事業理解、仕事内容を体感していただき、是非デジテックのモノづくり、光から生まれる価値やワクワクを感じてください。そして、これからの就職活動でも重要となってくる自分自身の新たな価値や価値観を是非見つけていただきたいです。
デジテックの屋外照明(ライティング)の企画から設計開発まで、製品を開発する一連の流れを体験していただきます。インターンシップを通じて、デジテックがワンストップで行っているモノづくりを体感していただけるプログラムになっております。
日程 | 内容 | 職業体験 |
---|---|---|
1日目 | 会社概要説明・工場見学 | |
2日目 | 設計開発&品質管理説明、3DCADの説明 | ○ |
3日目 | 商品開発の模擬体験①、商品企画の模擬体験② | ○ |
4日目 | 商品企画の模擬体験③、商品企画の模擬体験④ | ○ |
5日目 | 振り返り、発表準備、発表、フィードバック |
受入内容
-
開催日時
2025年8月4日(月)〜2025年8月8日(金)
-
体験日数
5日間
-
所要時間
9:00~16:00
-
募集人数
4名
-
開催場所
タカショーデジテック本社・工場
〒642-0017 和歌山県海南市南赤坂20-1 -
対象
以下の項目に当てはまる方
・大学 / 大学院 / 短大 / 専門学校 / 高専を2027年3月に卒業予定の方
・理系の学部学科を専攻している方
・設計開発に興味があり、CADを使える、もしくはCADの勉強をしたことがある方 -
アクセス
JR海南駅から車で10分
【公共交通機関でお越しの場合】海南駅までの送迎を行います。
【車でお越しの場合】 敷地内来客用駐車場をご利用ください。 -
交通費
公共交通機関を利用の場合、支給します。
-
食事・宿泊補助
なし
-
服装
自由 私服OK
-
保険加入
不要
申込締切 2025年7月28日(月)
5days 理系対象設計開発コースに申し込む