ニュース
株式会社タカショーデジテックは、LEDサインカタログの最新号『DIGITEC SIGN 2026』を11月4日(火)に発刊いたしました。

本カタログでは、当社が提供するLEDサインの多彩なラインナップを、最新施工事例とともに紹介し、特長や品質、サービスへのこだわりをお伝えしています。
最新号では、サインの可能性をさらに広げる新商品を多数追加。スマホやリモコンと連動した光の表現や、360°発光チューブ、立体型サインなど、お客様の理想にぴったりの、印象的なLEDサインを実現します。
カタログのご請求は、専用フォームよりお申込みください。
『DIGITEC SIGN 2026』カタログ請求はこちら ≫
新たな施工実績を多数追加!
カタログ冒頭のシーン別実績紹介では、今年も新たな施工実績を追加し、さらに内容を充実させました。また今回から、仕様別に施工実績を検索できるページも新たに設け、より探しやすく、見やすい構成になりました。


新商品紹介
光の演出やデザイン、設置場所など、これまで以上に自由度の高いLEDサインを可能にする、注目の新商品が多数登場!インパクト大なサインのアイディアが無限に広がるラインナップです。

スマホの直感操作でマッピングができるサイン「PIXEL」が登場
専門的なプログラミングツールを使用せず、スマートフォンのカメラでLEDの位置を認識し、高精度なマッピングを実現する、新しい発想のサインが登場しました。専用のアプリには70種類以上のエフェクトを搭載し、フルカラー調色にも対応することで、個性的で多様なカラー表現を実現します。カタログの巻末にはアプリの操作方法や、セッティング手順など、導入に役立つ製品概要ページもご用意しています。


リモコン操作で自由な光の表現を可能にした「NEO FREE RGB」が登場
アクリル板に自由なラインで描けるチューブサイン「NEO FREE」に、RGBタイプが新登場。リモコン操作で点灯パターンの切り替えやスピード調整、調光も可能となり、表現の幅が大きく拡大しました。
さらに、これまでの「NEO FREE」が屋内仕様限定だったのに対し、この「NEO FREE RGB」については屋外仕様にも対応。イベント会場など、活用シーンの選択肢が広がります。(※屋外常設は不可)


どんな空間も華やかに彩る、全周発光チューブ「TUBE360」が登場
現場での造作に柔軟に対応する「De-Module」シリーズに、360°全周発光のLEDチューブ「TUBE360」が新たに加わりました。φ15 / φ23のラインアップで、存在感のある光のラインを自在に描くことができます。天井や壁面、店舗ディスプレイなど、さまざまな空間にご使用いただけます。


より理想のサインをお届けできるように
既存商品の「NEO FREE」や「NEO TUBE」を使用したサインの応用例のご提案も可能です。UV印刷を施したアクリル板とNEONを組み合わせることで、細部まで忠実に再現したアートなサインや、2枚のアクリル板を組み合わせた立体的なサインの製作にも対応いたします。

対応サイン:NEO FREE

対応サイン:NEO FREE / NEO TUBE
「LIMITED LINE(規格外サイン)」にも新たなラインアップが加わりました。「床面埋め込みサイン」「切り文字パネルと屋外照明を組み合わせた影絵サイン」「行灯のセード面にオリジナルロゴを入れた風情のあるサイン」の3つが追加となり、目を引きながら伝える「デザイン性と機能性の両立」を実現したプロダクトになっています。


光の演出のプロフェッショナルであるタカショーデジテックのこだわりが詰まった一冊、『DIGITEC SIGN 2026』をぜひ、手に取ってご覧ください。
