fbpx
DiGiTEC

ニュース
NEWS

2025年度タカショーグループ合同入社式を開催

2025年4月1日、株式会社タカショーデジテックは、2025年度タカショーグループ合同入社式を開催いたしました。タカショーグループ全体の新入社員は10名、そのうちタカショーデジテックへ6名の仲間が新たに加わりました。

株式会社タカショー 執行役員 兼
タカショーデジテック 代表取締役社長・古澤からの祝辞

皆さん、このたびはタカショーグループへのご入社、誠におめでとうございます。
桜が咲くこの季節に新しい仲間としてお迎えできることを、大変うれしく思います。今日は皆さんが新しい一歩を踏み出す記念すべき日であり、皆さんの未来に光が注ぐ瞬間です。

今日は二つの言葉を皆さんに贈りたいと思います。

1つは「弱い紐帯の強み」です。
この言葉は知り合い程度の関係から新しいきっかけやアイデア、ひらめきを得られるという意味です。親しくない関係ほど新鮮で多様な情報源となり、思わぬ形でキャリアの進展に寄与することがあります。タカショーグループ内外で広いネットワークを築き、多くの新しい扉を是非開いて下さい。

もう1つは「6次の隔たりの原則」という言葉です。
この言葉の理論は、世界中の誰もがたった六人の知人を介してつながっているというものです。これは、皆さんが今後築くであろう人間関係が、予想もしないほど広範囲にわたり影響を及ぼす可能性があることを意味します。一人ひとりの出会いを大切にし、それぞれの関係を通じて影響力を広げていってください。

これら2つの言葉の概念は、皆さんが新しい環境に適応し、未来に向けて進む際に強力な道具となるはずです。タカショーグループでのキャリアが、各々の成長、成功、そして変化を遂げる場となることを心から願っています。
皆さんの成功と幸せを願い、歓迎の意を表します。

新入社員代表挨拶

新入社員代表挨拶では、タカショーデジテックの新入社員が登壇し、挨拶を行いました。

「大阪・関西万博が開催されるこの特別な年に社会人となり、自分たちも、革新的な技術やアイディアが集結する万博のように、学び、挑戦し、新しい価値を生み出せる存在になるべく努力してまいります。
わたしたちはコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築き、同期と切磋琢磨しながら、“光の演出で人の心を彩る”という企業理念を実現できるよう、精一杯努力していく所存です。これからご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。」(一部抜粋)

フレッシュな仲間が加わったタカショーデジテックを、これからもよろしくお願い致します。